国内債券

国内債券の投資信託

NISAのつみたて投資枠では、債券ONLYの投資信託を買うことが出来ません。

NISA口座で買いたい場合は、成長投資枠で買うか、債券が組み込まれたバランスファンドを購入するという方法をとることになります。


国内債券の投資信託は、資産とされる国債の金利が低いところに投資信託の信託報酬が常に引かれ続け、良い利益を出すのは難しい商品のようです。

どんどんマイナスになっていますが、いつか「持ってて良かった」と言える日は来るでしょうか。

たとえその日が来るのであっても、ネット銀行の普通預金でも年0.2%位のものとかはあるので、そちらで持っていた方が良いような気がします。

リスクを回避したい人が持つ商品が、常にマイナスになっているというのは辛い話です。


2024年5月末の結果

先月はまだ28銘柄中16銘柄はプラスだったのですが、今月のプラスはたったの3銘柄になってしまいました。

管理人がこれらのファンドを保持した結果の損益ランキングです。
各商品の優劣を評価したものではありません。

※ 投資信託には、換金時に[信託財産留保額][換金手数料]がかかる銘柄もありますが、考慮しないものとします。

※ 損益率と評価額の数字がかけ離れているものは、分配金関係の理由だと思います。損益(%)を優先して並べています。

ファンド名損益(%)評価額NISAつみたて投資枠全体
順位
One-Oneニッポン債券オープン+0.17100.17×1015
東京海上-東京海上セレクション・物価連動国債+0.12100.13×1019
日興-年金積立 日本短期債券オープン+0.12100.12×1021
4三菱UFJ-eMAXIS 国内物価連動国債インデックス-0.1599.84×1045
5One-MHAM物価連動国債ファンド-0.1899.82×1051
6SBI-SBI日本国債(分配)ファンド(年4回決算型)-0.2599.74×1056
7大和-日本物価連動国債ファンド-0.3699.64×1064
8明治安田-ノーロード明治安田社債アクティブ-0.4499.56×1068
9りそな-円建グローバル公社債ファンド-0.5499.46×1078
10ニッセイ-ニッセイ日本インカムオープン(年1回決算型)-0.7799.23×1089
ファンド名損益(%)評価額NISAつみたて投資枠全体
順位
11パインブリッジ-パインブリッジ日本住宅金融支援機構債ファンド-0.9699.03×1095
12日興-インデックスファンド日本債券(1年決算型)-1.1498.86×1096
13大和-iFree 日本債券インデックス-1.2798.73×1099
14明治安田-明治安田日本債券オープン(年1回決算型)-1.3198.69×1101
15三井住友TAM-日本債券インデックスファンド-1.3698.64×1102
16大和-ダイワ日本国債ファンド(年1回決算型)-1.4098.60×1109
17三菱UFJ-eMAXIS 国内債券インデックス-1.5398.47×1116
18三菱UFJ-三菱UFJ 国内債券インデックスファンド-1.5898.26×1119
19三井住友TAM-日本債券インデックスe-1.6098.41×1120
20三井住友TAM-SMT 国内債券インデックス・オープン-1.6298.38×1122
21SOMPO-損保ジャパン日本債券ファンド-1.7198.29×1125
22東京海上-東京海上・円建て投資適格債券ファンド(年2回決算型)-1.7298.28×1126
23One-たわらノーロード 国内債券-1.8098.20×1128
24りそな-Smart-i 国内債券インデックス-1.8598.14×1132
25野村-野村インデックスファンド・国内債券-1.8898.12×1134
26三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内債券インデックス-1.9298.08×1136
27ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド-1.9398.07×1137
28明治安田-明治安田日本債券ファンド-2.0797.93×1143

過去の結果

2024年

4月

コメント